【25】ようやく購入出来たほうき【Whimel Academy】

3/25/2025

Whimel Academy

・Whimel Academyのプレイ記録を【最初から読む】 

・Whimel Academyの記録一覧は【こちら

※プレイ日記にはネタバレが含まれることがあります。


2年3週目金曜日。この日は美術入門の授業から。

「あまりに心地よい音楽には副作用があることを教授は知らないのでしょうか?クラスの半分以上の生徒が眠っています。」

創造性+8、社交性+4


昼は癒しの館で見習いヒーラーのお仕事。

「『なるほど…。』症状を診断しました。」

ヒーリング+5(+1)、優しさ+3、コイン+8


午後はポーション調合(応用)の授業。

ポーション+17、創造性+9


夕方は森でアニマルケアの助手のお仕事をしました。今週末は商店街でセールがあるので、スキルをあげつつもお金を稼ぎたい。

動物+2、優しさ+2、コイン+4


アニマルケアの助手をしたことで優しさスキルが上昇。レベル2になりました。


夜は寮の自室でポーション調合に挑戦。週末に雑貨屋で売るポーションを確保したかったのですが、またもや調合失敗。ポーション調合がまったく成功しません。

ポーション+7、推理+3


本日の成果はこちら。

動物+2、創造性+17、ヒーリング+5、推理+3、社交性+4、優しさ+5、ポーション+24、コイン+12


2年3週目土曜日。本日は授業は無し。朝からグリーンハウスで研究助手のお仕事。

薬草学+8、知識+5、コイン+11


昼は食堂でエネルギー回復。

エネルギー+45、精神+、体力-、社交性+2、料理+2、コイン-9


午後・夕方・夜は癒しの館にこもり、見習いヒーラーのお仕事に励みました。

「職務要件に従って、『軟膏とポーションの場所』を素早く暗記しました。」


本日の成果はこんな感じ。

料理+2、ヒーリング+12、薬草学+8、優しさ+6、知識+5、社交絵師+2、コイン+23


2年3週目日曜日。この日は朝から商店街へ買い物へ出ました。

パン屋の「ベリーベーカリー」では手作りの料理を売ることが出来るようです。ただ現在持っている食べ物は、売値があまり高くありませんでした。そのため今回は売却せず。


現在の所持金は150コイン。さっそくお買い物をしていきましょう。

まずは星空書店で「上級調合師からポーションマスターへ」(ポーション+40)を36コインで購入。


「調合家のための魔導書」(ポーション+30)を32コインで購入。


今度は植物店へ。ふつうのポーションの材料になる「ふつうの種」を4つ、16コインで購入。


もう一度星空書店に戻り、「ほうきのお手入れガイド」(飛行+18)を16コインで購入。


お次は雑貨屋へ。「ほうき」を40コインで購入しました。そろそろ魔法使いらしく飛行の練習もしたい。

「魔法世界の伝統。実用的な移動手段。」


所持金が10コインになったので、学園へ帰ってきました。

購入した本は自室の本棚に並んでいます。今回は買ったばかりの「ほうきのお手入れガイド」を午後・夕方と一気に2回読んで読了します。


「読み進めようにも、内容がまったく頭に入ってきませんでした。」

飛行+17

購入時には飛行+18と書いてあったのですが、実際に上昇したのは17でした。ここでもランダム要素があるみたい。


「ほうきのお手入れガイド」を読んだことで飛行のスキルが上昇。レベル2になりました。


時刻は夜。練習所にやって来ました。ほうきを購入したことで、練習場の各施設が使えるようになっています。

練習場で行えるアルバイト「飛行術の練習台」のアップグレード条件である「飛行レベル2」「勇気レベル1」を達成していたので、アップグレードすることにします。


飛行術の練習台から「入部テスト」にアップグレード。


「入部テスト。入部テストを受けるだけで参加報酬?キャプテンは御曹司にちがいありません。」


「『入部テスト』というのは名ばかりで、暴言の飛び交う拷問のようなトレーニングでした。」

飛行+2、勇気+1、コイン+5


本日の成果はこちら。

勇気+1、飛行+19、コイン-135


2年4週目月曜日。本日は決闘の基礎テクニックの授業から。

「このクラスは、決闘の場で栄光を掴むための、第一歩になることでしょう。」

戦闘+9、強さ+5


昼は優雅に庭園を散歩。

「美しいアートでリフレッシュできました。」

創造性+7、社交性+3


庭園を散歩したことで創造性が上昇。レベル2になりました。


午後は占星術(応用)の授業。

神秘+13、忍耐+6


夕方は森へ。もう少しで動物スキルが上がりそうだったので、アニマルケアの助手をしにきました。

「ここはまるで戦場のようでした。早くお風呂に入りたいです。」

動物+1、優しさ+1、コイン+3

スキルもコインも上がり幅が渋すぎる。


アニマルケアよりもネコと遊んだほうがまだスキルが上がるかなと思って、夜はネコと遊んでみました。

相物+2、優しさ+1、エネルギー+5

こちらも上がり幅は微妙。うーん。


本日の成果はこちら。

動物+3、戦闘+9、創造性+7、優しさ+2、神秘+13、忍耐+6、社交性+3、強さ+5、コイン+3