【12】「薬草学の授業」と「植物の観察係アルバイト」のアップグレード【Whimel Academy】

3/12/2025

Whimel Academy

・Whimel Academyのプレイ記録を【最初から読む】 

・Whimel Academyの記録一覧は【こちら

※プレイ日記にはネタバレが含まれることがあります。


1年3週目火曜日。本日は「はじめての飛行術」の授業からスタート。

「ほうきから落下する人もいるのでしょうか?そんなに高所から?」

飛行+7、勇気+3


前回解放された「庭園」にやってきました。ここではお喋りしたり、お茶会を楽しんだりできるみたい。

イーゼルスタンドがあれば絵も描けるようだけれど、もちろんそんなものは買っていないし、そもそも買えるお金もありあません。


何をするにもお金が必要なので、本日も昼ご飯抜きでアルバイトです。

「見習い占い師。リーディングのとき少し緊張していたので、それが結果に影響を与えたかもしれない。」

神秘+2(+1)、忍耐+0(-1)、コイン+3

精神にデバフがかかっていたので、忍耐のスキルは1つも上がりませんでした。


午後は「鍛造(入門)」の授業。

「鍛造の道具はどれも重いものばかり。見た目通りです。」

鍛造+8、強さ+4


「薬草学」のスキルレベルを上げたかったので、夕方はグリーンハウスで植物研究をしました。

「植物研究。フェアリーベル・フラワーは下向きに咲く花の球根が、妖精のスカートのように見えることで有名です。もしかしたら本当に妖精のスカートかも?」

薬草学+7、推理+3(-1)


夜もグリーンハウス。今度は植物の観察アルバイトです。

「まるでプレゼントを開ける子どものように、興奮しながら植物の世界に飛び込んだ。」

薬草学+3、知識+3、コイン+5


薬草学に関わる作業を集中的に行ったことで、薬草学のスキルレベルが2にアップしました。


本日の成果はこんな感じ。

勇気+3、飛行+7、鍛造+8、薬草学+10、知識+3、神秘+2、推理+3、強さ+4、コイン+8


翌朝。1年3週目水曜日。この日は「薬草学(入門)」の授業から。

昨日薬草学のスキルレベルを2に上げたことで、薬草学のアップグレード条件「薬草学レベル2」に到達しました。さっそくアップグレードをします。


アップグレードが完了。これからは「薬草学(応用)」の授業を受けることができます。


「薬草学(応用)。より珍しい魔法植物について学びます。」

入門の時は必要消費エネルギーが「9」でしたが、応用になたことで「11」に増えました。


「薬草学(応用)。知識が増えて、お腹が減りました。」

薬草学+14、ポーション+7

これまで入門の授業で得られるスキルポイントが2桁になったことはありませんでした。応用で貰えるスキルポイントはかなり増えているようです。


お昼の時間。本日の献立はこんな感じ。本日選んだのは「口笛草パン」です。体力の回復も大きいし、何より感情にバフが付くので口笛草パンはとても好き。


「まさか学校の食堂でこんな絶品に出会えるとは思わなかった。」

エネルギー+65、感情+、体力-、社交性+4(+1)、料理+4(+1)、コイン-12


ご飯を楽しんだことで、料理のスキルレベルが上昇。レベル1になりました。


午後は「魔術(基礎)」の授業。

「とてつもない情報量で、小難しい話ばかりでした。」

魔術+7、呪文+3


夕方はグリーンハウスへ。デイジーがいたのでお喋りをします。

「あら!双葉!もしよかったら…コケウサギを見ていかない…?」


「植物鑑賞。太陽の光が植物の層を通り抜け、デイジーの肌とドレスの上に不規則な光の斑点が踊るように映し出された。」

薬草学+5(+1)、社交性+4(+1)


「グリーン教授が育ててる植物は、成長が楽しみなものばかりなの。珍しい魔法植物もたくさん!」


「まだ私には危険だからって、お手伝い程度しかさせてもらえないけれど…『ますはコケウサギの飼育から始めてみましょう』って教授が言ってくれたの。」

薬草学のスキルが1あることで選択できる会話があったので、そちらを選びます。

「グリーンハウスの手伝いをしたい。」


「あなたならグリーン教授も喜ぶはずよ。お小遣い稼ぎにもなるしね。」

今日はデイジーの調子が良いみたい。いろいろ楽しそうにお喋りしてくれました。


夜も続けてグリーンハウスにやって来た双葉。植物の観察係のアップグレード条件「薬草学レベル2&忍耐レベル1」を満たしたので、こちらもアップグレードをします。


グリーンハウスのお手伝い、アップグレード完了!


「お手伝い。水やりや肥料など、雑用のお手伝いをしましょう。」

消費エネルギー量の変化はなし。次のアップグレードには「薬草学レベル3&知識レベル2」が必要です。


「お手伝い。温室のすべての植物に水をやるのは、かなり時間がかかる。」

薬草学+4(+1)、忍耐+2、コイン+7

これまでグリーンハウスで貰えていたコインは3~4コイン程度。高くて5コインでした。それに比べたら7コインはかなりもらえている方。

けれど正直なところ十分とは言えないので、更にアップグレードを目指したいところではある。


本日の成果はこんな感じ。

魔術+7、料理+4、薬草学+23、呪文+3、社交性+8、忍耐+2、ポーション+7、コイン-5

薬草学の伸びが他と比べて段違いです。しかしアルバイトをアップグレードしても尚、まだお昼を食べるとコインが赤字。世知辛い。


現在のステータスはこんな感じ。成績はA+から上がりません。どうやらこれが上限みたい。